ここから本文です。

現在のページ

医療制度・保健事業

柔道整復(接骨院・整骨院)のかかり方について

このページでは、柔道整復の施術を受けるときについての紹介しております。

柔道整復とは?

柔道整復(接骨・整骨・骨つぎ)とは、急性または亜急性の外傷性のけが(すべったり、転んだり、ぶつけたりしたときのけが)の治療・応急手当を目的とする施術です。

医療保険が使えるとき

  • 医師や柔道整復師に骨折、脱臼、打撲及び捻挫等(いわゆる肉ばなれを含む。)と診断又は判断され、施術を受けたとき
    ※骨折および脱臼については応急手当の場合を除いて、あらかじめ医師の同意が必要です。
  • 骨・筋肉・関節のケガや痛みで、その負傷原因がはっきりしているとき
    主な負傷例:日常生活やスポーツ中に転んで膝を打ったり、足首を捻ったりして急に痛みが出たとき
    ※治療が長引く場合は内科的要因も考えられますので一度医師の診断を受けましょう。

医療保険が使えないとき

  • 単なる(疲労性、慢性的な要因からくる)肩こりや筋肉疲労
  • 脳疾患後遺症などの慢性的病や症状の改善が見られない長期の施術
  • 保険医療機関(病院、診療所など)で同じ負傷等の治療中のもの
  • 労災保険が適用となる仕事中や通勤途上での負傷
※治療内容等についておたずねすることがあります。ご協力ください。
※領収証をもらって保管しましょう。

本文ここまで

ここからフッターメニュー